top of page

​2023 沢登り研修会

日時:2023年6月20日(火曜日)

集合:8時 解散:15時40分

​場所:鉄砲石川 愛媛県上浮穴郡久万高原町若山石鎚国定公園内

参加者:石川善教 早田健治 畑政憲 三浦真紀 

    田中慎二 杉村康之 大﨑吉晃

DSC_7959.jpg
​入渓ポイントにて。​

公益社団法人日本山岳ガイド協会が認定する資格には

それぞれの資格に準じた職能範囲が規定されており、

沢に関しても例外ではない。

 

​沢でのアクティビティの需要が高まる中、

今回「沢登り」の職能以外に、「沢遊び」「沢歩き」の職能が新設されることとなった。

こうした動きを踏まえ、改めて沢における安全管理技術の見直しを図るべく

​沢地形での研修会を開くこととなった。

DSC_7945.jpg
鉄砲石川キャンプ場手前の駐車場から出発。
​入渓地点まで50分ほど林道を歩く。
DSC_7964.jpg
先ずは全体の流れと研修内容の打ち合わせ。
DSC_7971.jpg
​ナメが綺麗な場所からスタート。
DSC_7977.jpg
畑ガイドを先頭に、
ルートファインディングしながら
​沢を登ってゆく。
DSC_7974.jpg
​イモリも参加。
DSC_7978.jpg
​途中からでガイド役とクライアント役を決めて
二人一組で行動。​
DSC_7984.jpg
​ショートロープの準備。
様々な​自然物を使ってアンカーを構築してロープを張る。
DSC_8002.jpg
DSC_8007.jpg
​中間支点を取りながらロープを上部に伸ばしてゆく方法や、​​
上部から支点を取りロープで下降する方法の確認。
滝や堰堤など高巻く際に利用する。
DSC_8012.jpg
場所を変えて自身の懸垂下降や、
顧客のロワーダウン、登り返しなど繰り返し行う。​
DSC_8019.jpg
​お昼休憩。​​束の間のリラックスタイム。
研修​当日は少し暑かったが、沢のおかげで水が冷たく気持ちよかった。
DSC_8025.jpg
昼食後は、少し場所を移して
沢をへつる際にクライアントをショートロープで確保する方法を実践。
DSC_8039.jpg
​クライアントをロープを使って渡渉させる。​​
DSC_8052.jpg
​次に、あらかじめフィックスロープを張って渡らせる方法。​​
DSC_8056.jpg
​沢地形での安全確保の際に注意すべき項目をみんなで確認して
​帰路につく。​​
DSC_8086.jpg
​駐車場までの帰り道、途中で立ち寄った大迫力の鎧岩。
​​

​従来の研修会とは違い、

沢地形では初となった今回の研修では、

基本的な技術の再確認が主な内容となりました。

沢の中であるが故に通常の登山よりも安全管理において

気をつかう場面が多々あり、

参加したメンバーそれぞれが自身で感じた課題を見直す

良いきっかけとなった1日となりました。​

今後もこういった研修会を定期的に行っていくつもりです。

DSC_8096.jpg
​研修を終え、駐車場にて解散。

お疲れ様でした!​​

2023年6月27日更新
   写真・文 大﨑吉晃

bottom of page